しいたけ栽培日記

しいたけ栽培に迷う全ての人へ

17日目

3週目

水曜日のしいたけ

巨大しめじ、成長中。レッドオーシャンとなった面。

根本がくっついてしまい、それぞれが1cm~4cm程。間引こうとしても、どれかを間引くと他のしいたけも犠牲になって死んでしまう運命共同体なのでは、と思うと悩みどころ。

 

こちらはブルーオーシャン。穴からでてきた孤高のしいたけは、順調に育ちそう。

 

他の面のしめじ予備軍たちは、あのレッドオーシャンのしいたけたちをベンチマークにして栽培する予定。

 

元、水中にいた面からも少し生えてきてはいるがあまり元気がない。元いた世界のほうがよかったのかもしれない。

 

現在の栽培環境

湿度と温度がとにかく気になっている。今は菌床をトレイの水に漬けていないのもあり、保湿するために段ボールとビニール袋を組み合わせて、いろいろと試行錯誤。

菌床をビニール袋で包む→段ボールに入れる→段ボールもビニール袋で包む
と2段構えでビニール袋に包んで湿度を保つようにしている。

ビニール袋は、45Lのゴミ袋。

通常ゴミ袋は縦型だが、菌床を入れたり段ボールを包むのには横幅が足りず、縦幅が余るため、ゴミ袋を改造している。

下記のように、短辺の口は閉じて、長辺の片側を開くことで横長のビニール袋にして使用した。

 

昼間は風通しがよいように、ビニール袋を開けている。

夜間は保湿するため、ビニール袋と段ボールを閉じている。

温度は現在12月の末なので、夜は0度に近いと思う。昼間は温かい日でも10度未満だが、これだけ成長するということは、しいたけはかなり寒さには強いと思われる。

 

毎朝ここから菌床を出して写真撮影会。

ビニール袋から出すので、菌床がリフレッシュする効果もあるかも?