しいたけ栽培日記

しいたけ栽培に迷う全ての人へ

2023-01-01から1年間の記事一覧

通算47日目(第二期15日目)

第二期15日目:金曜日のしいたけ 写真だけみると、昨日とあまり代わり映えはないように見えるが、微妙に大きくなっている。もういつ採るかいつ採るか、モジモジしているだけである。 下記右図のてっぺんにいるしいたけだが、表面がかなりカサカサになってい…

通算46日目(第二期14日目)

第二期14日目:木曜日のしいたけ あまり成長してない、と思いきや少しずつ大きくなっている。残りあと5個。週末まで育てて一気にみんないっしょに卒業させようかと思う。

通算45日目(第二期13日目)

第二期13日目:水曜日のしいたけ 第1群生地(左の写真)は、残り1個。第2群生地(右の写真)はすべて収穫してもう生えてこなくなった。 下記左の写真。てっぺんに生えているしいたけは、形がかなり変形しているがかなり大きくなった。 2個生えている面は、第…

通算44日目(第二期12日目)

第二期12日目:火曜日のしいたけ 左は第1群生地。真ん中に生えているしいたけは、少し笠が割れてきている。今夜にでも収穫しようと思う。 右は第2群生地。昨日すべて収穫した。何もなくなった面は静かで少し、寂しい。 下記の左の写真の面に生えているしいた…

通算43日目(第二期11日目)

第二期11日目:月曜日のしいたけ 隔日で5~6個収穫しているので、すこし少なめになった。最近は霧吹きがめんどうで、朝になったら菌床をいったん段ボールから出し、台所にもってきて、台所のシャワーヘッドで水をぶっかけるのが日常となっている。 実は、第1…

通算42日目(第二期10日目)

第二期10日目:日曜日のしいたけ 左が第1群生地。ぎゅうぎゅうになっている。右が第2群生地。こちらもぎゅうぎゅうになっており、まるまると育っている。 昨日頭がくっついてしまっていた第1群生地の子たちは、2つが成長した反動で頭のつながり部分が切れて…

通算41日目(第二期9日目)

第二期9日目:土曜日のしいたけ 昨日収穫したので少しスッキリした。下記の左図。根本がくっついてしまっているだけでなく、笠もくっついている? 拡大(ちょっとピンボケ)頭と頭がくっついて、モチみたいににょーんとつながっている。そして、くっついた右…

通算40日目(第二期8日目)

第二期8日目:金曜日のしいたけ いくつかはもうすぐ収穫ができそうになった。今夜あたりに第2期の初収穫をしたい。 下記右図前面の穴からでてくるしいたけ(かわいい)と、第2群生地でモリモリ生えてくるしいたけの対比。ものすごい生える面と生えない面の違…

通算39日目(第二期7日目)

第二期7日目:木曜日のしいたけ 第1群生地と第2群生地のしいたけは、軸が太くてしっかりしている。 根本が完全にくっついてしまっているものが多い。縁結びのしいたけとして売れそうである。 <参考:川越八幡宮の御神木>もとは別々のイチョウ(男イチョウ…

通算38日目(第二期6日目)

第二期6日目:水曜日のしいたけ 今朝も台所に菌床を持ってきて、流しで菌床に水をぶっかけるスタイルで水やり。廊下に置いて観察するより、しいたけ一つ一つがよく観察できる。そして水をやるときに菌床のあちこちを触って、乾いてないか、カビやヌメリがな…

通算37日目(第二期5日目)

第二期5日目:火曜日のしいたけ また少しカビがついていたので、朝から菌床を台所で洗う。いつもは玄関の廊下で撮影しているが、洗ったついでに今日は台所で撮影。この方が撮影が楽なことに気づく。(ただ、写真の後ろにゴム手袋とか鍋の蓋とかメープルシロ…

通算36日目(第二期4日目)

第二期4日目:月曜日のしいたけ 朝起きると、新たにポコポコと生えているしいたけと、ぐんぐん成長するしいたけがあった。順調に育っている。 今回も、2つの穴の開いた面からは生えないか、と思っていたらまた、穴のなかからそっと生えているしいたけがいた…

通算35日目(第二期3日目)

第二期3日目:日曜日のしいたけ 左が第1群生地、右が第2群生地。また群生するとは思わなかったので、昨日までは一応「旧第1群生地」と「旧」をつけて呼んでいたが、これは同じ名称を引き継いでもよいだろう。第1と第2の両横綱に、また頑張って欲しい。 てっ…

通算34日目(第二期2日目)

第二期2日目:土曜日のしいたけ 左が旧第1群生地、右が旧第2群生地である。第二期となっても、やはり1本ずつ生えては来ず複数個が固まりとなって、同時多発型の生え方をしている。元気があってよろしい。 てっぺんに生えているしいたけは、芽が出てから1日経…

通算33日目(第二期1日目)

しいたけ再び あちこちのしいたけ栽培記事を読んでいると通常、購入した菌床を袋から出して数日~2週間ほどで、数個~数十個のしいたけが採れる、とある。ポコポコと生えてくるしいたけを収穫していると、ある日もう生えてこない時が来る。ここまで第一期と…

31日目

しいたけの菌床を少し休ませているので、このブログも少しお休みすることに。 またしいたけが顔を出したら、更新します。

30日目

5週目 火曜日のしいたけ 菌床を丸一日、水に漬けた。水から引き上げてみると、ずっしり重い。しまった、軽くなってた頃が何グラムあったのか量っておけばよかった。 この水をたっぷり蓄えた菌床が何グラムあるのか、キッチンスケールに乗せて計測してみる。 …

29日目(しいたけ休眠する)

5週目 月曜日のしいたけ 朝、菌床を覆うビニール袋を外すと、菌床のてっぺんにカビが生えていた。 カビがしいたけの菌と混じったりはしないらしいが、この最後の1個は収穫することにした。 最後に収穫したしいたけ。 第1期しいたけ収穫総計:76個 第2期を…

28日目

4週目 日曜日のしいたけ 1つだけ残しているしいたけ。 菌床が乾きぎみなのか、栄養を出し尽くしたのか、あまり変化がない。 明日にでもこの1個を収穫しようと思う。

27日目

4週目 土曜日のしいたけ たった1つになったしいたけ。 1か月弱、毎日眺めてきた菌床がスッキリして、少しさみしい。 最後の1個を収穫したら、菌床をいっかい水につけて休眠させると、また採れるようになるらしいが、少しなごり惜しむ時間を持ちたい。 収穫の…

26日目

4週目 金曜日のしいたけ 昨日からあまり大きさに変化がなく、変形していたしいたけ達が少し反り返ってきていたため、ほとんどを収穫することにした。11個。 下段、左から2個目は、根本から切ったら小さなしいたけも一緒に切ってしまった。 このてっぺんにい…

25日目

4週目 木曜日のしいたけ 第1群生地。昨日、ここから1つ収穫した。ここ何日かこのキクラゲのような子たちはあまり大きくならない。 第2群生地。ここも昨日収穫し、だいぶ少なくなった。気になるのは、第1群生地と第2群生地のしいたけは、笠の表面がだいぶしっ…

24日目

4週目 水曜日のしいたけ 第1群生地、と呼んでいた場所。元気なしいたけは大体採りつくして、影に潜み変形したり割れたりしているものが少しだけ残っている。もうあと数日で全部採れそう。 第2群生地も大きくなってはいるが、笠がどれも薄い。最初の頃は肉…

23日目

4週目 火曜日のしいたけ 第1群生地のしいたけ達はキクラゲのような様子。大きなしいたけ達を伸ばすために小さく変形して押し込まれていた子たちだ。形はわるくとも大事に食べてあげたい。 第2群生地もかなり収穫して数が減った。 第2群生地を下から見たとこ…

22日目

4週目 月曜日のしいたけ 昨日第1群生地から大きくて形のよいものをかなり収穫したので、形が変形しているものが残っている。他の大きなしいたけに阻まれて群生地パズルの中に潜っていたものは、笠の色も薄い。 第2群生地も全体的に色が薄い。大きさはいい感…

21日目(新年の初収穫)

新年あけましておめでとうございます。 今年はしいたけのように、ジメジメとした暗いところからも大きく伸びる年にしたいと思います。 (16号にかかる歩道橋のうえから初日の出を拝む) 3週目 日曜日のしいたけ 第1群生地のしいたけは、新年も元気いっぱい。…